![]() 下巻です。 閉ざされた館の中で次々に起こる殺人事件。犯人は誰?そして、過去の少女の死は誰がもたらしたのか?少女の父親が遺した詩の意味は?という下巻です。 このミステリは、館の中→江南。館の外→鹿谷。が語り手という二重の構造になっています。コレ自体がトリックになっているという仕組み。オビに「シリーズ№1の呼び声も高い」とありますが、確かにこのトリックはすごく凝っています。 シリーズ第1作・「十角館の殺人」で、友人を次々に亡くした江南くんが、無事に大人になり、働いていることが分かって安心しました。 それにしても、こういう建築って可能なのでしょうか?強度に問題があるような気がしますが…。 評価 良
by susitaro522
| 2012-06-17 21:01
| ミステリ
|
Link
カテゴリ
以前の記事
2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 more... フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||